2007年10月23日
綿の木とお知らせ
写真は、毎年恒例ウイズ謹製綿の木です。そろそろ実がはぜてきました。今年は1m近くある立派な木が多いです。冬のディスプレーに最適です。ツリーのように飾ってもかわいいです!一本500円前後で販売しています。気になる方は、ウイズまでご連絡ください!今後、以下の...
NPO法人六星が運営する、ウイズ半田・ウイズ蜆塚(※ウィズではありません…)という施設に関するお知らせです。主に視覚に障害のある方のための施設です。皆さん気軽に遊びにきてくださいね!
2007年10月23日
写真は、毎年恒例ウイズ謹製綿の木です。そろそろ実がはぜてきました。今年は1m近くある立派な木が多いです。冬のディスプレーに最適です。ツリーのように飾ってもかわいいです!一本500円前後で販売しています。気になる方は、ウイズまでご連絡ください!今後、以下の...
2007年10月18日
★チャリティー野菜市ご協力のお願い★第2ウイズ建設・整備資金獲得とPRのためのイベント 第1弾「第2ウイズ建設支援のチャリティ市(いち)」へのご協力依頼について 特定非営利活動法人六星 ...
2007年10月18日
★コープさんじの店「虹の祭り」、可美公民館フリーマーケットに参加します!★★コープさんじの店「虹の祭り」日頃、近隣の授産所さんたちと共に無人販売をさせていただいていますが、今回のイベントでは無人販売に置いていない商品も販売します。日時 10月20日(土)...
2007年10月03日
★労福協まつり★毎年オートレース場で行われていた、労福協(労働者福祉協議会)まつり。ウイズも毎回全員で販売させていただいています。今回は場所を変え、浜名湖ガーデンパークでの開催となりました。歴代仮面ライダーショーを始め様々なステージ、鮎のつかみ取り、工作...
2007年10月03日
★ペルー大地震支援のための医療団派遣を実現させよう!エスペランサコンサート第1部 ペルー民族の踊・音楽第2部 浜松市立高等学校筝曲部第3部 浜松海の星高等学校吹奏楽部今回のペルー大地震による死傷者は2000人以上、被災者は8万人に上ります。被災された多くの方た...
2007年09月28日
昨日はお誕生会でした。ウイズでは、数カ月おきにお誕生会ということでみんなで食事に行くことが恒例になっています。今回は、いつもウイズの製品を買ってくださるなどのご協力をいただいている、「すし半藍路」さんで行われました。以前お店のリニューアルの際、それまで...
2007年09月10日
去る9月7日、浜北グリーンアリーナで、西部地区小規模授産所連合会主催のふれあいレクリエーションがありました。毎年この時期に開催されるもので、静岡県西部の小規模授産所のみなさんが集まって様々な競技を楽しみます。写真は、ウイズの利用者Tさんのジャンピング・...
2007年09月06日
今月は、次のイベントにウイズも参加し、製品を販売します。お近くの方はぜひ遊びにきてくださいね!★有玉小学校バザー日時:9月29日(土)13:00~15:00場所:有玉小学校体育館*食べ物の出店や、バザーなどが好評の恒例行事です。★市民参加型まちなか活性化イベント「ま...
2007年08月06日
8月8日まで、約一週間の研修中の、聖隷クリストファー大学社会福祉学部2年の小島愛さんが、47,812円という沢山の募金を集めてきてくださいました。 今ウイズでは、蜆塚に来年度施設が新設されることと、隣地の購入のため、資金集めにみんなで頭を悩ませていると...
2007年07月24日
先週末行われた、恒例の地域交流会。お楽しみの流しそうめんでは、あまりにみなさんのペースが速く、そうめんをゆでるのがおいつかないほどでした。 ウイズでは、毎年支援者の方の竹林から竹を切り出させていただき、全て手づくりで準備します。丁寧に節をとった流しそう...
2007年07月17日
★暑い夏の楽しい企画!! 第13回夏期白杖作り体験合宿のお知らせ! 2泊3日で自分の白杖を作ってみませんか恒例行事となりました浜松での暑い夏のイベント、白杖作り体験合宿が今年も行なわれます。・ものづくりの楽しさを体感し、・授産所ウイズで多くの人たちと出会...
2007年07月17日
★地域交流会地域の皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、地域交流会をおこないます。本格的な流しソーメンや、ミニコンサートでお楽しみいただきます。飛び入り大歓迎!ぜひお気軽にいらしてください!日時:7月20日(金) 午後6時~9時場所:半田町104-3授産所ウイズ(0...
2007年07月17日
平成20年4月、浜松市蜆塚二区に新しい施設「(仮称)第2ウイズ」が開設します。この新施設についての説明会を、以下の日程・場所で行います。内容は、施設の事業内容と今後の予定について、施設利用に関する質疑を予定しています。興味のある方はぜひご参加ください。日時...
2007年07月06日
明日は七夕ということで、ウイズの竹(笹ではなく・・・)を一本拝借し、みんなで短冊に願い事を書きました。点字で書いたり、代筆したり。あっというまに沢山の願い事が掲げられました。中には、「3億円あたりますように。」なんてお願いもあります。こよりも自分たちで...
2007年06月11日
市役所本館1Fの、正面玄関を入って突き当たりに、浜松の授産所が集まって、授産製品を販売するお店「チャレンジドショップ わ」が4月にオープンしました。各授産所の、色々な手づくり品を取り揃えています。ウイズのポプリや竹炭入りフクロウをはじめ、ぬくもりある品々...
2007年05月29日
浜松市半田町にある、授産所ウイズです。ウイズは、主に視覚に障害をもった方が通う小規模授産所です。授産所とは(お産をするところではなく・・・)、障害を持った方たちが仕事をする場です。ウイズでも、15人の利用者さんと5人のスタッフで毎日楽しく仕事をしていま...