レクリエーション

ウイズ蜆塚開所から、無事に1か月と少し経ちました。
皆様のご協力のおかげで、最初のソワソワした雰囲気が抜け、段々と落ち着いてきました。
地に足をつけて、今後も色々なことに挑戦していきたいものです。
さて今回は、この1か月で行われたレクリエーションの一部をご紹介します。

レクリエーション
上の写真は、ヨガの時間の時のものです。
ウイズの商品を置かせていただいている、浜北の「ときわ屋」さんに伺った時に、
ヨガのI先生と偶然お知り合いになることができました。
「ウイズ蜆塚でヨガをやりたいと思っている」という話をしたら、
「今度あいてる日に行こうか?」とのフランクでありがたいお言葉。
利用者さんの反応をみるべく、実験的に来ていただきました。
ヨガをやると聞いて、他の曜日の利用者さんや、ウイズ半田の利用者さんまでも加わり、
2階の多目的室が狭く感じる人数での参加になりました。
先生の的確なアナウンスのおかげで、皆さん驚くほどスムーズに体を動かしてらっしゃいました。
初めてヨガをやったという方も、「体が軽くなった」とご満悦の様子。
最後の「屍のポーズ」では、全身の力を抜き、
あまりの気持ちよさにどこからかイビキが聞こえるほど…。
これは、今後もなんとか定期的に行いたい…との思いを新たにしました!


レクリエーション
二枚目は、太極拳の時の様子です。
ウイズが日頃大変お世話になっているAさんが、
実は太極拳という特技をお持ちだと聞きつけ、
お願いして講師として来ていただくことになりました。
太極拳といえば、よく中国の朝の光景で、
ゆったりと体を動かす様子が印象的ですが、
やってみると、意外とハード!
軽くひざを曲げ、ゆ~っくり体を動かすと、筋肉に、結構きます。
利用者さんは意外と難なく体を動かしておられました。
日常簡単にできる、体をほぐす動きも教えていただき、
これから段々健康になりそうな予感がします…。
太極拳は、今後月に2回実施する予定です。
どなたでもご参加ください!飛び入り大歓迎です。


同じカテゴリー(日々のつれづれ)の記事
お田植え
お田植え(2014-06-10 17:27)

新年のごあいさつ
新年のごあいさつ(2012-01-05 18:14)

近況報告
近況報告(2011-03-01 17:56)

この記事へのコメント
その節はお世話になりました。
初めての経験で充分な事が出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
勉強不足を痛感しました、t
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年05月22日 23:35
ごめんなさい^^;思いっきり重複してしまいました。2ヶ所は削除してくださいね

つづき・・・次回はもっと、しっかりと、ヨーガの良さをお伝え出きるように
したいです。これからも宜しくお願いしますね
Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年05月22日 23:38
とんでもない!
皆さんとても喜んでらっしゃいましたよ~。

またぜひおいでくださいね~!
Posted by withwith at 2008年05月23日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
レクリエーション
    コメント(3)